Feb
22
【大阪】カレーライスもくもく会 2020/02/22(途中入退場OK)
レトルトカレーの食べ比べをする前衛的かつ実験的なもくもく会。もくもくだけの参加もOKだよー
Organizing : ハッカーズ・サロン
Registration info |
カレー食べるでチケット(レトルトカレー要持参/11時半〜12時半の間にお越しください) ¥500(Pay at the door)
FCFS
カレー食べないチケット(13時以降のお好きな時間にお越しください) ¥500(Pay at the door)
FCFS
|
---|
Description
【重要】本イベント参加予定のみなさまへ
新型コロナウイルス感染症が拡大している状況を受け、参加者および関係者の健康・安全面を第一に考慮し開催を予定しております。また、政府からのアナウンスに従って会場に消毒液を設置します。
厚生労働省「新型コロナウイルス感染症について」
大阪府「新型コロナウイルス感染症の拡大防止に向けた対応について」
・咳き込んでいる方や体調が怪しい方は、迷わずキャンセルしてください。
・イベント中に体調不良を感じた方は、迷わず早退してください。イベント中に咳き込む方などは強制的にお帰り頂きます。
・会場建物に入ったタイミングで(来場時、外出からの帰還時)、手洗いや消毒液の利用を徹底してください。
・妊婦、高齢者や基礎疾患等のある方と同居されている方は、リスクを考慮の上で自己責任で参加判断をしてください。
今日のお昼ごはんはカレーだよー
「サト●のごはん」を片手に、レトルトカレー(参加人数にあわせて数種類)を食べ比べながらもくもくする会です。言語や開発経験年数、カレー経験年数は不問です。
1月11日にお試しで開催したところ、「カレーを通じて仲良くなれる」「普段食べられないカレーが味わえる」「コスパ的にも最高」と参加者大絶賛だったので、2回目を開催します。
もくもく作業するのも良し、知り合ったエンジニアの方とお話、情報交換等の交流するのも良しと、ゆるい感じのもくもく会です。
エンジニア同士で仲良く開発をしましょう!
カレー食べ比べのみ、もくもく開発のみの参加もOKです!
初心者・初学者の
「どの言語をどうやって勉強すれば良いのかわからない」
というご相談も大歓迎です。
プログラマ、SEになりたい方
気軽にIT業界のことを知りたいという相談も大歓迎です。
エンジニア同士で出会いを楽しみつつ、交流を深めましょう!
スケジュール
11:30 開場〜カレーあたため準備
12:00 実食
13:00 もくもくスタート
16:00 自己紹介スタート
17:00 おひらき
入場後の入退室は自由です。
ご都合の良い時間にお越し頂き、思い思いにお過ごしください。
料金
カレー食べるでチケット:¥500
カレー食べないチケット:¥500
※料金は会場運営代に充当させて頂きます。
持ち物
・【全員】PC+バッテリー
・【カレー食べるでチケットの方】おすすめのレトルトカレー1パック+飲食系の気の利いた何かをお持ちください
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.